京都・美山 かやぶきの里一斉放水
京都丹波秋の味覚・栗
京都丹波の祭り
亀岡市花火大会

第43回
全国都市緑化フェア
in京都丹波

[開催期間] 2026.9.18(金)-11.8(日)
開催まで
43rd Kyototamba Green Life Festival 2026

Concept

心豊かな暮らしを実現し、
幸せな社会を築くこと

全国都市緑化フェアは、緑のある素敵な街づくりを目指して、1983年から毎年開催されている大規模なイベントです。
このフェアは、地域の緑を増やし、地域活性化を図ることを目的としています。
今回のフェアは、京都丹波で開催されます。ここでは、豊かな自然と文化を楽しむことができ、地元の人々と訪れる人々が共に新しい魅力を発見します。また、都市と農村の交流を深めることで、心豊かな暮らしを実現し、幸せな社会を築くことを目指しています。このフェアを通じて、緑の大切さや環境保全への意識を高め、地域の持続可能な発展につなげることが期待されています。

kyototamba

Guide

会場のご案内

亀岡市、南丹市、京丹波町の2市1町が協力し、京都丹波地域の地域色豊かな環境や風景、文化を体感・体験、自然と共に暮らす方々と、訪れた方が交流することで新たな魅力を発見していただける資源や資産をご紹介します。 京都丹波フェアでは京都丹波地域を全体の1つの会場とし、主要拠点だけではなく、フェアスポットを設けて周遊・観光で京都丹波を存分に満喫していただけます。

Information

新着情報・お知らせ

  • すべて
  • ニュース
  • 募集情報
最新SNS情報
Instagram
亀岡光秀まつり・かめまるフェスタでオリジナルステッカーをプレゼント😊

フェアの拠点「京都・亀岡保津川公園」のすぐ近く「かめきたサンガ広場(亀岡市)」では5月3日(土・祝)かめまるフェスタ・かめおかecoマルシェが開催されます🍺
会場で行われる全国都市緑化フェアin京都丹波アンケートにご協力いただいた方にはフェア公式ステッカーをプレゼント!

亀岡光秀まつり、かめまるフェスタ、京都サンガF.C.ホームゲーム(vsセレッソ大阪戦)にお越しの皆さま、ぜひブースにお立ち寄りください😊

かめまるフェスタ・かめおかecoマルシェでは、信長と家臣の板挟み人生だった明智光秀にちなんだ「はさまれグルメ」が大集合しますのでそちらもお楽しみに!

ゴールデンウィークはこの他にもPRブースを出展予定😆イベント情報をお楽しみに~😌
シェア・いいね・フォローよろしくお願いします🍃

https://kyototamba-fair.jp/event/48/
@kyototamba_fair 

#全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #亀岡市 #南丹市 #京丹波町 #京都グルメ #光秀まつり #かめまるフェスタ #京都サンガ #サンガスタジアムbykyocera #かめおかecoマルシェ #オリジナルステッカー #明智かめまる
今年は昭和100年目!🕰️新緑の園部公園で「昭和」にふれよう!🍀🍀

第43回全国都市緑化フェアin京都丹波では5つの拠点会場を設けます🌱京都丹波の歴史・文化を知る拠点「園部公園」の中にある南丹市立文化博物館では、4月26日(土)から春季企画展「昭和100年~激動の時代を新聞号外・資料で振り返る~」が開催中です!💡💡

昭和の戦争、復興そして高度経済成長期を経て現代に至るまでの100年の出来事を、政治面だけでなく、芸能、スポーツ、世界の話題、そして南丹地域の暮らしなど幅広いジャンルから、当時の新聞100点と写真で展示!!

懐かしの『三種の神器』や家電のチラシなどの実物展示も見どころです!🤓

昭和を振り返り、また身近に感じられる展示となっています。ぜひお越し下さい!
詳しくは南丹市博物館のHPをチェック✨
https://nantan-museum.jp/wp/

【会期】令和7年4月26日(土)~6月15日(日)
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】毎週月曜日(5月5日は開館)、5月7日
【入館料】大人310円、学生200 円、小人100円

#全国都市緑化フェアin京都丹波 では、フェアに関連する京都丹波地域の情報を配信していきます。
ぜひフォローやいいね、シェアをお願いします!🥰

=========================================
「第43回全国都市緑化フェア in京都丹波」は2026年9月18日~開催👏
豊かな自然と文化が織りなす京都丹波で、皆さまをお迎えします!!
アカウントをフォローして今後の情報をチェックしてくださいね😀
@kyototamba_fair
https://kyototamba-fair.jp/

#全国都市緑化フェアin京都丹波 #京都丹波 #kyototamba #南丹市立文化博物館 #昭和 #昭和レトロ #昭和ノスタルジック #昭和の日 #展示会 #京都 #南丹市
🌷🌷🌷
心ときめく、安らぎの空間😊「オープンガーデンかめおか2025」へようこそ🌼
亀岡市では今年も美しい庭園が皆さまをお迎えします🌺
丹精込めて育てられた花々や緑が織りなす、心安らぐ空間を訪れてみませんか?
【オープンガーデンかめおか2025】
日時:5月17日・18日 午前10時~午後4時
場所:亀岡市内各所の個人宅や施設のお庭

💡お庭巡りに加えて初心者でも楽しめる特別企画を紹介します💡
【季節の寄せ植え体験教室】
日時:5月18日
場所:ガレリアかめおか創作室
参加料金:おひとり1,500円(申込必要)
まだまだご参加いただけます😍
詳しくはHPをご覧ください!
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/33/48111.html

オープンガーデンは個性豊かなお庭を巡るだけではなく、庭主の方との温かい交流も魅力のひとつです🎉庭づくりのこだわりなどなど普段聞くことのできない貴重な話を聞けるかも!
ぜひオープンガーデンを巡ってみてはいかがでしょうか?

🌱オープンガーデン巡りをされる皆さまへ
「オープン時期や時間などを守る」「ゴミは持ち帰る」「庭の草花を傷つけない」などルールとマナーを守ってお楽しみください😊

#オープンガーデン #全国都市緑化フェア #緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #亀岡市 #南丹市 #京丹波町 #京都 #寄せ植え #花で元気に
本日4月23日(水)から「第42回全国都市緑化ぎふフェア」が始まりました!
京都丹波フェアからは、ぎふワールド・ローズガーデン内の「わがまち自慢ガーデン」に、京都府立農芸高等学校造園コースの新3年生5人が制作した花壇を出展しています!🏵️🌱

 この花壇は、岐阜と京都丹波の両方にゆかりのある「明智光秀公」がモチーフ。色とりどりの花苗の中には家紋のキキョウの花も植えられており、これからの開花が楽しみ!😀
最も注力されたモニュメントは、光秀公を主人公にした2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で題材となった伝説の動物「麒麟」で、流木アートとしてアップサイクルして制作。SNSなどで著名な流木アートの作家に会いに行き、技術的なアドバイスを受けて創り上げられました。
 京都丹波フェアのテーマである環境・芸術で表現する“命を吹き込むアート”。この花壇でも、麒麟の足元に植えられた白い花苗が、京都丹波らしい霧を表現しており「丹波霧から現れる幸せの使者」というメッセージを伝える、美しくそして力強い作品となっています!🍀

ぎふフェアは令和7年4月23日(水)~6月15日(日)まで。これからますます見頃を迎える花壇を、ぜひ現地でご覧ください🥰
※イベントの詳細などは公式ホームページをご確認ください。
@gifu_green_life 
https://gifu-green-life-fes.pref.gifu.lg.jp/

いいね、フォロー、シェアもよろしくお願いします!

=========================================
「第43回全国都市緑化フェア in京都丹波」は2026年9月18日~開催👏
豊かな自然と文化が織りなす京都丹波で、皆さまをお迎えします!!
アカウントをフォローして今後の情報をチェックしてくださいね😀
@kyototamba_fair
https://kyototamba-fair.jp/

#全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアぎふ #全国都市緑化フェアin京都丹波 #ぎふワールドローズガーデン  #京都丹波 #kyototamba #流木 #麒麟がくる #明智光秀 #nhk大河ドラマ #流木アート #京都府立農芸高等学校 #桔梗 #キキョウ
4 月 20 日(日)、ガレリアかめおかで「市制 70 周年記念 2025 かめおか緑化フェア」が開催されます🌼

当日は、ハンギングバスケットや寄せ植え、生け花、盆栽などの展示のほか、季節の花苗やガーデニング用品、造園資材などの販売もあります🌱🏵️
そのほか、寄せ植え教室やいけばな体験など、楽しいイベント盛りだくさんのフェアです🤩✨

ぜひ参加してください!😀🌼

日時:令和 7 年 4 月 20 日(日)9:30-16:00
場所:ガレリアかめおか(亀岡市余部町宝久保 1-1)
詳しくはこちら
http://midorihana.or.jp/event/event-1250/

=========================================
「第43回全国都市緑化フェア in京都丹波」は2026年9月18日~開催👏
豊かな自然と文化が織りなす京都丹波で、皆さまをお迎えします!!
アカウントをフォローして今後の情報をチェックしてくださいね😀
@kyototamba_fair
https://kyototamba-fair.jp/
#京都丹波 #亀岡 #全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #京都 #ガレリアかめおか #ハンギングバスケット #寄せ植え #いけばな体験 #盆栽 #かめおか緑化フェア #市制70周年
まだ間に合います!!

全国都市緑化フェアin京都丹波のフェアスポット「大野ダム公園」の桜はまだまだ見頃です🌸🌸🌸

お弁当やスイーツを持ってぜひお花見にお越しください🍱🙋‍♀️

車の方は京都縦貫自動車道「京丹波わち」ICから20分🚙無料の駐車場があります😊

電車の方はJR和知駅からバスをご利用ください🚃🚌

#南丹市 #美山 #大野ダム #大野ダム公園 #京丹波町 #和知 #桜スポット #🌸 #全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #緑化フェア #亀岡市 #フェアスポット #花見スポット #お花見 #お花見デート
🍃🍃🍃
和知山野草の森で「森の展示室2025」開催!
 
4月12日から13日の2日間京都丹波フェアの拠点和知山野草の森で、「森の展示室2025」を開催します‼
🍃今年で12回目となる森の展示室🍃
今回のテーマは、「素」
素材と森とのつながりについて、向き合う展示室となっています。
様々なものを扱っている職業の方が、和紙や陶器など使用し森の中で展示や作品を作るイベントです。
自然が織りなす芸術をぜひ体験してみてください‼
 
💧詳細は以下のとおりです。💧
 
開催日:4月12日~4月13日
場所:和知山野草の森
〒629-1131
開園時間:10時~17時(16時までに入園)
入園料:500円 

=========================================

「第43回全国都市緑化フェアin京都丹波」は2026年9月18日〜開催👏
豊かな自然と文化が織りなす京都丹波で、皆さまをお迎えします‼️
アカウントをフォローして今後の情報をチェックしてくださいね😁
@kyototamba_fair 
https://kyototamba-fair.jp/

#芸術 #アート#森の展示室 #山野草の森 #和知山野草の森 #亀岡 #南丹 #京丹波 #京都丹波 
#全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #京都
🌸🌸🌸
自然豊かな京都丹波地域では、各地で桜が満開を迎えています。
今回は京丹波町の桜スポットを紹介します!
フェアスポットに登録されている京丹波町の3つの道の駅(京丹波味夢の里、瑞穂の里・さらびき、和)から少し歩くととってもきれいな桜を見ることができます🌸
各スポットには、それぞれ特徴があります!
桜のライトアップや桜をみながらグランドゴルフ、道の駅で食事をしながらなどなど…
ぜひ、京都丹波の桜をみにきてください!!
1・2枚目→道の駅 京丹波 味夢の里から徒歩12分にある曽根の大桜🌸
3・4枚目→道の駅 瑞穂の里・さらびきから徒歩12分
5枚目→道の駅 和 

===========================

「第43回全国都市緑化フェアin京都丹波」は2026年9月18日〜開催👏
豊かな自然と文化が織りなす京都丹波で、皆さまをお迎えします!!
アカウントをフォローして今後の情報をチェックしてくださいね😊
@kyototamba_fair
https://kyototamba-fair.jp/

#桜 #桜スポット #桜だより #亀岡 #南丹 #京丹波 #京都丹波 #全国都市緑化フェア #全国都市緑化フェアin京都丹波 #京都 #ファミリー #道の駅 #味夢の里 #さらびき #和

Sponsorship

協賛企業のご紹介

準備中

TOP