イベント情報

  • HOME
  • イベント情報
  • みどりのテーブル~わたしたちの緑化フェアを考えるプログラム2025~ 第3回「冬の山の恵みを味わおう」
みどりのテーブル~わたしたちの緑化フェアを考えるプログラム2025~ 第3回「冬の山の恵みを味わおう」
掲載日:2025年11月20日
  • 食べる
  • 学ぶ
  • 体験する
  • 亀岡
みどりのテーブル3回.png みどりのテーブル3回.png

第3回「冬の山の恵みを味わおう」

みどりのテーブル第3回は、自然に寄り添った料理を続けてきた料理人の中東久人さんをゲストに迎え、季節の恵みを味わう料理を体験します。

今回のメイン食材は「ジビエ」。当日は猟師の方も参加予定です。調理だけでなく、食材のルーツや狩猟の現在についても学びながら、完成した料理を皆で味わいます。

開催場所

 KIRI CAFE(亀岡市千歳町毘沙門向畑39)

開催日時

 令和7年12月7日(日)午前9時30分~正午(午前9時15分開場)

定員

 15名(申込先着順)

参加料

 3,000円

持ち物

 エプロン(もしくは前掛け)、ハンカチ

アクセス

 ※JR亀岡駅より車で7分(無料駐車場有)、京阪京都交通バスで約10分

申込方法

 申込締切:令和7年12月1日(月)23:59まで

現在、キャンセル待ちの受付のみとなっています。
キャンセル待ちをご希望の方は kameoka.kiri@gmail.com に、参加ご希望の会・お名前・電話番号をご記入の上お送りください。

※キャンセルが出た場合のみ主催者より連絡があります。

詳しくは以下のURLからご確認ください。

https://kameoka-kiri.jp/calender/20251207/

『みどりのテーブル』私たちの緑化フェアを考えるプログラム2025 とは

『みどりのテーブル』は第43回全国都市緑化フェアin京都丹波に向けて「かめおか霧の芸術祭」が開催するプログラムです。

トークやワークショップを通して、文化や生活、自然との関係、ものの見方や考え方を見つめ直し、各分野で先駆的な活動を行う専門家やアーティストがゲスト講師として「緑化とはなにか?」「なぜ私たちには緑が必要なのか?」という根本的な問いを参加者と共に探るイベントです。

令和7年度の『みどりのテーブル』では、フェアの柱である「環境」「食農」「芸術」 の3つを軸に全4回にわたって開催されます。

みどりのテーブル共通.png

開催日
2025年12月07日(日)
開催時間
09:30~12:00
開催地
KIRI CAFE

Sponsorship

協賛企業のご紹介

準備中

TOP